最近、GX-500HD で検索される事多いので記事にしてみる事に。
三鷹に引っ越して、1年半前位までは Logicool の
Z4 っていう PC スピーカーを使っていました。
既に販売していないので、製品ページがないですが…
後継機で、Z-4R とかいう名前になっているみたいです。
Z4 はサブウーファー付で7000円程度と、そこそこなコスパが魅力で
前まで使っていたスピーカーが、とても DTM やってるとは思えない程の
しょぼスペックだったので、かなり変化した印象が。
唯、3万するヘッドホン買ったりしてから
mp3 じゃ満足できず CD 音質で 聞くようになって Z4 だと高音域や響きがイマイチに。
元々重低音が好きだったので Z4 はかなり良かったのですが、高音域が弱いし
付属していたサブウーファーじゃどうしても重低音に限界があったんですよねぇ…。
で、色々とスピーカーを模索していると
やっぱりたどり着くのが、好きなメーカーの ONKYO。
最初は、GX-100HD にしようとしたのですが
最上位の GX-500HD と悩みに悩んでしまいました。
GX-100HD:21000円
GX-500HD:40000円 値段が倍違うお…。
此処で当時参考にさせて頂いたのが
iPad 書籍の「暫-SHIBARAKU-」編集長で有名な、鬼虫兵庫さんのサイト。
旅の道 第三停留所 ≫ Blog Archive ≫ ONKYO GX-500HDの話
やはり、先人の感想程に頼りになるモノはなく|ω・*)
後から 500HD が欲しくなっても嫌なので、最初から 500HD を選択することにしました。
現在は
スピーカースタンド:NX-300
インシュレータ :AT6099
サブウーファ :SKW-305
の組み合わせで使っていたり。
↑実際にこんな感じで、机挟んで左右対称に設置してます。
肝心の 500HD に関して…
出力は、音量メモリ10時方向でもう十分な音量。
一軒家レベルじゃないと、12時方向超えるのは結構厳しい…。
自分は土日の日中帯に、12時位まで回した音量で聞いていますがw
音域は、中音域~高音域も十分賄えていて
低音もそれなり…なのですが、やはりハーコーなど聞く分には低音域が
若干弱いので、そこはウーファーなので補うしかなさそう。
SKW-305 は、アパートじゃ MAX で使えないくらいドンッ、ドンッって響き。
単体であれば、音の広がり活かしてオケとか聞くのに向いています。
とはいえ、オールマイティに楽しめるスピーカーですねコレ。
今だと35000円程度まで最安も下がっているので、オススメかと思います。
似た値段・部類であれば、Roland の DS-5 も良いかもしれませんが
DS-5 は、中音域~低音域寄りなので少し印象変わるかもです。