‘Hobby’ カテゴリーのアーカイブ

K-701

2011年5月30日 月曜日

明日から秋田出張いやぁぁぁ…

折角 E-PL2 を買ったので、持って行こうかとも思ったけど
観光目的じゃないし、雨も降るからやめておこうか…○rz
火曜日早い段階で終わればその日の内に帰って来れるけど、果たしてどうなる…

東北新幹線なので、山形の米沢牛弁当だけは食べたい(*・∀・)

金曜日に、頼んで置いた AKG K-701 が届きました。
元々、K-601 を持っていたのですが
K-701 の生産終了+底値な状況を見て購入を決意した。

K-601 を買った頃は、まだ4万以上もした K-701 ですが
今なら、音屋で 25,200 っていう価格で荒ぶってしまった|ω・´)
Q-701 という選択もあったけど、どうも AKG っぽく無い音なのと
K-702 みたいな着脱式のケーブルが好みじゃないので止めておきました。

AKG K-701 - 1

パッケージは、K-601 よりも大きめ… 相変わらず、1箱1箱に S/N 入りという。

AKG K-701 - 2AKG K-701 - 4

K-601 と違ってスタンド付きでした。
スタンドの素材自体は、安っぽいスポンジだったので
ヘッドホンの物が良いだけに、そこも拘ろうよ…と不満だったけど|ω・`)

K-701 on バナナスタンド

そういう意味では、ダイソーの100円バナナスタンドが最強なのだw

Olympus E-PL2.

2011年5月27日 金曜日

OLYMPUS PEN E-PL2

先週くらいから、デジイチの欲求が高くなってきて
色々製品を調べていたんですが、ついに買ってしまいました|ω・`*)

欲しくても高くて躊躇してしまうものってあるじゃないですか。
買えばきっと節制できるんですよ…
細かいものを色々買ってるから、いつまで経っても買えないというか(言い訳)

今年の夏のボーナスは MBA か デジイチで悩んでいたけど
iPad は売る気もないのでとりあえず良いかなぁと。
MBP もまだ現役な訳で、次は MacPro の新型出るまで待つってことで。

ここ1週間位、買うなら
NEX-5A か E-PL2 で悩みに悩んでいたのですが、当初欲しかったのは
E-PL2 だったので、自分の気に入った方を買うことにしました。
Twitter とか Skype で相談したりしていたんですけどね|Д`*)

OLYMPUS PEN E-PL2

本当は、レンズキットだけで良かったのですが
レンズキットだと、シャンパンゴールドしか色が発売されていないのですよね。

そこで、ダブルレンズキットのホワイトを購入。
色は白って決めてはいたものの、汚れ目立たないように大事に使わないと!
ヨドバシの秋葉原店に行ったんだけど、OLYMPUS の店員さん捕まえて
価格交渉して値切って頂いたので、お陰でアクセサリ系はポイントで買える事に。

そして帰宅後、説明書見ながら試し撮りしています。
面白い!時間があっという間に過ぎちゃうなぁ…

試し撮り - 4

1/60 F=5.6 ISO 1600

試し撮り - 5

1/20 F=5.4 ISO 1600

とりあえず、使い方覚えていかないとね|ω・*) アートポップ機能面白そう。
まぁ、全ては荒ぶった @setzer1744 が元凶ってことだ。

Atelier Meruru

2011年5月25日 水曜日

メルル B2 ポスター

Atelier Meruru – B2 Poster
アルテのB2フレームは相変わらず優秀。

知人から譲って貰ったので暫くこっちを飾ることに。
ロロナも持っているけど、トトリのは持っていない… 今だと希少だよなぁ。

発売日の 6/23 が楽しみだなぁ|ω・`*)

DJMax Trilogy

2011年5月18日 水曜日

元々 PC 版である、このソフトは持っていたのですが
ひょんな事から、 [Pulsar Limited Edition] を手に入れる機会がありまして。

DJMAX Toriligy - 1DJMAX Toriligy - 2

相変わらず安心できる箱の大きさです。
コレのせいで、毎回送料高いんじゃないかと

とはいえ、Trilogy の場合は SoundTrack はゲーム本体に入っているので
何時もの DJMAX とは違って、限定版を買わずとも良いわけでw

限定版で付いてくるのは
– マグカップ
– トランプ
– 2010年カレンダー
なんですよね、特にカレンダーは丁寧に作られていて良かったです。

2010年のだけど。

DJMAX Toriligy - 3DJMAX Toriligy - 4

これで、残る限定版は Pristage のみとなりました。
DJMAX TACHNIKA のサウンドトラックは本当に見かけない…|ω・`)